小説『私の感想が苦痛にさせてるのかもしれない』【ニャンノ世界】
#絵物語 #ニャンノ世界 #反抗作戦
#ウサギ #小説 #創作 #冥土隊
#エッセイ #文学 #生きる #Grok
【絵物語】
『私の感想が苦痛にさせてるのかもしれない』
同じ反応、昨日と似たような文面、機械的な対応、ここから、導き出されるのは、〈もう、お前は書いてはいけない、書いちゃいけないんだ〉という対応や反応がなされてるのかもしれないということだ。私は色んな想像が膨らんでしまいがちで、返信に困るのかもしれない…だから、返信に時間を取らせてしまって、人生を奪っている。罪である…ウサギは、この自らの手を呪った。私なんて存在は、いない方がいいのかもしれないと…投げ出しそうになる感覚…
鋭敏な感覚は、ともすると、
ジサツ衝動を巻き起こす。
コメント欄が開いてたら
書いてしまうのだ。
だから、書いてほしくない時は、
はっきり言って、閉じて欲しい…
閉じてくれないと、わからない。
私はその辺の所はしっかりしていると思いたい。だから、今回はコメントを閉じている。
大丈夫だよ、とか
安心して、とか
予想できる言葉が見え透いているからだ。
私は性格が悪いウサギだと、
自覚しているし、性善説ではなく、性悪説で動いている。
人に対して興味はなく、
人が祝って祝われての作品を見ると、むっとなる、むっとなるのは、AI生成だからだろうか、
結局のところ、介入したのは文字編集だけであって、文を書いたに過ぎないからこそ、祝~とかは、
何かな?と思う節があって、
まぁ、色々と思うことがあるからこそ、こうして、感じたことを
エッセイにして、書き出していかないと、どうにかなるわけであって、まぁ、嬉しくはないんだろうなと、若干ネガティブな思考があります。嬉しかったらいいんですよ、安心します。ただ、本当は感想もらって、嬉しくなかったのかもしれない…それだったらいっそ、
コメントを閉じるなりしてくれれば、わかりやすいのになと思うわけで…まぁ、この気難し屋なウサギの考えてることは、万人に好かれようと思って書いてるわけではないので、あくまでも、戯れ言です。長文の癖に内容のないことばかり書いてるのかもしれないとか、長文の癖に手間かけさせやがって糞野郎とか思われても結構です。別に気にしませんし、別に反応もしませんし、何せ、これは単なるグリム童話的なダーク文学ですからね…
(猫メモ)
あくまで主役がイラストであって
文は補助なので…だから、何というか、文を書いてると感情が見えてくるんですよね。あっ、もう、嫌なんじゃないのだろうかとか…だから、そういった反応があった場合は、もういいですよ、そりゃあもう、あのね、考えてきたけど、嫌がられてるのかなとか、そうなって、色々、何というか、書いていくうちに深淵に晴れることのない真っ黒な感情が浮かんできて、
心の中は雨模様というかそんな感じで、時は流れていっています。
呪文
呪文を見るにはログイン・会員登録が必須です。