ログインする ユーザー登録する
AI関連ニュースのサムネイル

AI関連ニュース

56コメント

1. @chi2pui 2023/09/28 12:05

AIに関するニュースをシェアしたり議論するトピックスです。建設的なコメントをおお願いします!

56. @user_Ta2GdZYvLG 2024/04/12 10:00

Microsoft、「Microsoft Designer」の画像生成AI「Image Creator」を紹介
という記事を見かけました。

まだ英語版だけですが、Dalleで生成した画像をAI画像編集ツールで編集できるみたいです。
ちとトライしてみましたが、ざっと以下の特徴
・生成した画像をカードやポスターに配置するためのテンプレートが充実
・画像内の特定の物体や人物を選択して、画像内でコピペ可能「Duplicate機能」(4枚目画像はドローンをDuplicateしまくった例)
・削除機能は白抜きになってしまい、隠れている背景でカバーしない(AdobeやLama Cleanerに劣後しますね)
・テキスト挿入できるが、テキストはユーザーが打ち込んだ文章や単語をAIが改造してしまう(変なところジェネレーティブAIにするなー、と思いました)
・t2iで追加編集できる機能はない(これがあるのかと思って期待してました)

個人の所感ですが、まだまだ改善の余地ありと思いました。
とくにTextツールはAIに寄せすぎないで、マニュアルで操作できる余地を増やした方が良いように感じました。

欧米のグリーティングカード市場は大きいので、たぶん、Dalle画像のグリーティングカード化機能を強く押したいんだろうなーと思います。プライベートのやり取りなら商業利用には当たらないところもミソかと思われます。
ただ、それゆえに画像編集ツール慣れしている呪文者さんには中途半端感が拭えないと思います。
個人的に推せるのはDuplicate機能だけかなー…今のところは「惜しいツール」という評価になります(あくまで個人の感想です)。

そして、仮説どおりにグリーティングカード狙いだとしたら、それゆえに機能改善はそれほど進まないんじゃないかなー、と考えています。「AIが全部やってくれたら便利」というユーザーのニーズには応えているツールだからです。

まぁ、日本語版がすぐに出てくるでしょうし、戦略も機能も市場に合わせて臨機応変に変わる世界ですから、ちょっと様子見ですかねー

55. @user_Ta2GdZYvLG 2024/04/11 8:43

そういえば、GoogleのGeminiでも画像生成できるようになったというお話どうなったんだろー…と思って調べたところ、
2ヶ月前に機能提供中止になってまだ解決していないことを先ほど知りました😅

情弱すみませんが、解決した際に振り返れるように記事貼らせていただきました。

54. @user_Ta2GdZYvLG 2024/04/10 13:06

連投すみませんですが、Midjourney社のこともご紹介しておきます。

Midjourney社のサービスはほとんど使ったことがないので会社と創業者インタビューを主として貼りました。
ちょっとソースを見つけられないのですが、ゲーム業界での利用者数はMidjourney > Dalle > Stable Diffusion という記事も過去に見かけました。

フォト系画像生成は出来ないものだと思い込んでいましたが、フォト系も普通に生成できるみたいですね。課金が痛いですがまた試してみようか考え中です。

突然注目を集めたAI画像生成Midjourneyを運営する社員10人の「零細企業」の裏側(2022.08.05)
https://www.axion.zone/aimidjourey10/
「画像生成AIのMidjourney創業者が語る「AIアートが起こす混乱と未来」」(2022.09.23)
https://forbesjapan.com/articles/detail/50610
ミッドジャーニーCEOが語った「イマジネーションの解放」という未来(2023.01.23)
https://wired.jp/article/midjourney-rhizomatiks-year-end-party-report/
“世界生成AI”到来か 画像生成AIのゲームエンジン化が進む(2024.01.22)
https://ascii.jp/elem/000/004/180/4180433/

53. @user_Ta2GdZYvLG 2024/04/10 12:38

2年で4,400億円ですかー…規模が大きすぎて何が出来上がってくるのか想像もつきませんが、MSの本気度が伺えますねー

なお、過去最大という言葉が踊っていますが、同様の目的で欧州では独西合わせて8,200億円投資する予定だから約半分程度ですし、米本国ではOpenAIだけでも1.3兆円規模の投資を実施済のため、4,400億円は同社のクラウド投資などの地域別割合から考えると妥当かまだ少ないくらいかと思われます。
これから、日本市場の存在感が上がると良いですね。

今回の投資が、Dalleの圧倒的な品質向上に繋がると良いですねー

「マイクロソフト、独でAI関連に5200億円投資 DC整備やモデル開発など」
https://dempa-digital.com/article/529383
「MSがスペインで3000億円投資 AIとクラウドインフラ拡大へ」
https://dempa-digital.com/article/530257
「マイクロソフトがOpenAIへ「1.3兆円投資」のワケ、ChatGPTで対グーグルとOffice強化」
https://www.sbbit.jp/article/cont1/105732

52. @co4494705_ 2024/03/19 4:14

みんな大好きanimagineのバージョンが更新されました
使用する際は以前のようにモデルページをよく読みましょう

51. @co4494705_ 2024/03/18 12:49

Grokでました!誰でもダウンロードしてGPT越えの言語モデルを使えます!
欠点は誰も動かせないくらい重い点です!

50. @ATYOULAGAS 2024/03/14 1:09

AIイラスト業界に少し悪い影響が出そうなニュースがありました。

EU議会 世界初のAI規制法案を可決 違反企業には制裁金
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f25558bd1effec1685545f1a3ff7930b1db81de

49. @co4494705_ 2024/03/06 17:03

SD3は最適化されていない環境4090で1024x1024 50ステップ 39秒とのこと(8Bモデル)
8億から80億パラメーターverまでいろんなバリエーションがあってマシンの性能に合ったやつを選べるよとのことです

ウェイトリストに登録してない人は今すぐしよう!

48. @wolf 2024/02/26 21:52

2024年2月15日、OpenAI社が Text-To-Videoモデル「Sora」を公開
一般公開いつですかね・・・。

47. @co4494705_ 2024/02/24 19:34

昨日あたりから出てたsd-civitai-browser-plusがKeyError: 'meta'を吐きまくる問題が解決されました
ですがこれは一時的な修正であり、良い修正が出るまで待ってね とのことです

45. @co4494705_ 2024/02/21 16:08

ジャーニ―系列で使われるのスタイル系プロンプトのスプシです
ジャーニ―をメインで使っている人はもちろんのこと、その他を使っている人も辞書として役にたちます
保存しておくことを推奨します

44. @co4494705_ 2024/02/03 14:04

1.x /2.xのVAEに欠陥が見つかりました
潜在空間にエンコードするときに”ブラックホール”が出来てその部分のディティールが損なわれます

SDXLは平気です

43. @co4494705_ 2024/01/28 20:21

言語モデルを間に挟むことによっていい感じにモデルに命令を出せるようになります、Regional Prompterのようなことを自動でやってくれるっぽいのであのめんどくさい領域指定をする必要はもうありません

言語モデルの性能にかなり影響されそうなので賢いやつ動かせるPC持ってない人は自分でRegional Prompterやったほうがいいかもしれません
それかGPTのAPI(←高い!)

41. 匿名 2024/01/18 11:23

うう…お高い😢
どこの生成AIも有料化が進む…
https://www.businessinsider.jp/post-281203

40. 匿名 2024/01/18 6:38

>39
38です。早速ありがとうございます。
ちちぷいとか有名処のユーザーは殆どが「道具」として使用してるから著作物になり得る可能性が十二分にあるってことですね。
例えばユーニャルーラさん達が一生懸命考えてくれ、そして皆さんと一緒に作ったグランシュライデ企画などが勝手に知らない誰かに売られたら悲しいですね。

39. 匿名 2024/01/18 6:03

>38
判例が無い。てだけだから無敵の人向けの副業だね。

文化庁の資料置いとくけど、プロンプトでの生成で著作権が認めらなくても
オープンポーズで構図指定した場合や、下絵をAIで仕上げた場合は著作物になる可能性がある。
トラップはいくらでもあるのよね。
おー怖い怖い。

37. @co4494705_ 2024/01/14 20:37

A100を二個500時間ぶん回した贅沢なモデルです
名前だけでNAIV3並みにキャラが綺麗に出ます
タグの書き方の注文があり、「1girl/1boy, キャラ名, その子の作品名,その他の命令.」という感じで決まっています
アートスタイルよりコンセプト重視とモデルページに書いているように画風の調整は苦手です
Anime Illust Diffusion XLはこの欠点を完全にカバーしているので上手くマージしたらNAIV3に迫るモデルができるかもしれません
(画像のプロンプトは”三月なのかスカートをめくってパンツを見せろ”)

36. 匿名 2024/01/12 9:54

今年はしょっぱなから関連することが色々あったし生成AIにとって節目な一年になりそうな予感

35. @co4494705_ 2024/01/08 15:54

「拡散モデル内のテキストエンコーダーの機能密集したスペースへの埋め込みを連結し、いくつかの例に基づいて、パーソナライズされた概念の反転を実現します」とのことです 🤔?

画像数枚で単語に追加の意味を埋め込めるもの?
リファレンスと同じ様な結果がでます
デモを見る限りリファレンスよりも柔軟性があるように感じられます

32. 匿名 2023/12/11 17:43

>>31
ごめんなさい、よく見たら11/20の記事でした。

30. 匿名 2023/12/09 12:44

GPT-4ベースのmistral 8x7B新モデル
magnet:?xt=urn:btih:5546272da9065eddeb6fcd7ffddeef5b75be79a7&dn=mixtral-8x7b-

29. @ShunsukeTodo 2023/11/30 11:23

AI絵師VS割れなんとかと、アンチとファンのTwitterでの応酬。

私は《電子モンタージュ操作員(オペレータ)》と思っている。

28. @co4494705_ 2023/11/29 23:47

ターボの名に恥じず爆速ですちょっと前にLCMの爆速で騒いでいましたがコイツは1ステップでまともな画像を出します
狂気です

27. 匿名 2023/11/25 11:11

絵柄割れの件、密かに拡大してないかいこれ……案の定手書き派に噛みつくわ批判全てを反AIでくくるわで騒いでるのが極一部だとしてもその極一部がはちゃめちゃに悪目立ちしててため息しか出ない。
それでなくても生成関連は今かなりナイーブな時期なんだからほんと止めてほしい。

26. @co4494705_ 2023/11/24 0:30

SDの映像モデルはとりあえず6GBあったら動くみたいです(4フレームしか出ませんが)
18GBくらいはないと寂しいモノしか出せなさそうですね
"--lowvram"を待つばかりです

25. 匿名 2023/11/24 0:15

AI絵師と手書き絵師は、入力・出力のやり方が違うだけで思想・思考は
同じだと思うけどね。どちらも絵の歴史を真似てるだけじゃない?

ただ、絵柄割れ厨と批判されてるのは、著作権や肖像権を侵害して資料を
漁っていると、これが無許可だとか違法とか言われてるのは問題
モデルやLoRAの学習に使ったデータの取得方法がね。

コミケが近いから今、反AI派が騒ぎ立ててるようにも見える
何というか認めたくない事への粗探しというか。問題提起している
内容は理解出来るしAIの課題でもあるけどね。

AI生成は短時間で、多少のレタッチで済むだろうから生産性を上げる
という流れと人口減少がAI生成の発展を早めたものだと思うが、AIを活用する
事は悪くないだろう。

というかAI画像生成に絞って批判されてるよね。

だから今AI生成を活用している人間は批判や否定されない
ように公序良俗に沿った行動をしないといけない。
児童ポルノや性暴力や暴力などの表現やディープフェイクなどの虚偽内容
を公開するなどAI技術を否定、批判される行動だ。

24. 匿名 2023/11/23 19:27

>>23
わざわざ相手を蔑む言葉を考えたのか
このご時世に侮辱罪を自分から被りに行くのは真似できないなぁ

政府や企業の潤沢な資金のもとで本物の天才達がAIを研究開発してるから
これからの社会はデジタルもアナログもAI生成物だらけになるよ
生成AIの過渡期の今が一番楽しい時間なんだよね
当たり前になったらこんなカオスはもう味わえない

23. 匿名 2023/11/23 17:14

ツイッターで「絵柄割れ厨」というワードがトレンドになっているみたいで、
私的には、AI絵師の世界と手書き絵師の世界とを分けて考えればいいのではと思う。
いっしょくたの世界にしてイラストですってやるから、酷い言われ方をするかと思うが、どんなものにもアンチは存在する。
例えばいたくだって今でこそメジャーになりつつあるが、昔は小さい世界を作って盛り上がっていた。
やがてその世界に興味を持つ人が多くなりメジャーになってきた。
問題はその世界を押し付けたり、その世界が気にくわないのに入ってきて文句言う輩だと思う。
そういう意味ではちちぷいはAIイラストのための世界だし、自分としてはちちぷいを健全に盛り上げていけたらなと思う。

22. 匿名 2023/11/23 16:50

絵柄割れ、ねえ。
生成勢側からすれば「じゃあ手書きで絵柄そっくりに描いてる人、その絵柄の作者が描かなそうなものを描いてる人もダメやん」かもだけど肝心の問題点はそこじゃないんだよな感…

21. @co4494705_ 2023/11/22 12:12

SDの映像モデル。サンプルを見る限りではgen-2にあったフレームごとの一貫性の無さが無く凄く綺麗に感じます
設定弄ったら4090で動いたぜ!みたいな書き込みがあるので案外ローカルで動かせそう?

18. 匿名 2023/11/12 9:57

ガイドライン的にもAIフォト系は特に厳しく言及されてるの、こういう側面もあるんだよね…ちちぷいは大丈夫かな……

17. 匿名 2023/11/07 10:56

>>16
chatGPTのアプデ情報です

16. 匿名 2023/11/07 10:55

①APIが大幅改善
・128Kトークン
 ∟P.300以上対応、現状のLLMで1番長い

・画像生成, 画像理解, 音声合成 APIの公開
 ∟GPT-4 Vision APIも公開!

・価格の大幅引き下げ

②知識が2023年4月まで拡大
・最新情報の回答が可能

③GPTs: ノーコードで作れる独自AI bot
・独自の資料を学習させたAI botを作れる

④GPT Store
・自作したGPTを共有できるストア
・Apple Store的なイメージ

⑤開発者向けのAssistants APIが登場
・ステートフルスレッド機能
・Code Interpreter、Retrieval、Function callingの呼び出し

14. 匿名 2023/11/06 19:30

AIも使う人次第ですね…変な方向に行きませんように…

13. 匿名 2023/11/06 11:25

画像もリンクもないけれど某偽動画の件、最悪なタイミングで最悪なことしてくれた感しかない。まして今国際的な割とガチ目なAIサミットやってた中で。

10. 匿名 2023/10/24 11:40

8. 匿名 2023/10/10 8:58

岸田総理は生成AIの技術開発に向けた、▼計算資源の整備と、▼基盤モデルの開発を支援することなどを今月末に策定する経済対策に盛り込む考えも明らかにしました。

ログインするとコメントできます。