金髪ドリル吸血鬼とお祝いの夜 |祝・『うちの子ルーキーズ』開催!
https://www.chichi-pui.com/posts/197f931d-6efd-4e5c-a08a-400b95250ea5/
吸血鬼ナナシー🍷「この前考えた『裏GPU学園ーー優雅にして愛おしき不死者の学園』だけど、イメージイラストを魔法の筆で創って、例の定命の人間たちのSNSに投稿したら反応がありましたの。記念に今夜はお祝いよ。
ちょうどお城の巻物でご馳走召喚の魔術を試したら、ケーキの召喚に成功したわ。わたくしは食べないから、お前たちで食べるといいわ。城の者を呼びましょう」
使い魔ミルヒヴァイス👻「おお~、ご主人様が珍しく気が利く! いいね、このケーキを食べる喜びを2倍にするために...2体に分身だ!(ヒュン!)」
吸血鬼ナナシー🍷「食べ終わった後に元の1体に戻るのだから同じじゃない...まったく、お前と来たら余計なことにわたくしの魔力を消費させて...」
使い魔ミルヒヴァイス👻「(モグモグ) そういえばその写真とか動画とか絵を投稿するニンゲンたちの“ぷいスタ”っていうSNS、今度また企画をやるらしいよ。『うちの子ルーキーズ』...どこかの誰かが、ボクたちの似顔絵を描いたりしてくれるかもね!🌟」
---
という一幕ということで...?
あの「ちちぷいルーキーズ」や「ちちぷいルーキーズ2」で知られるaquariumさんの次なるユーザー企画は「うちの子ルーキーズ」! 開催をお祝いするのです。
『打ち上げ!ちちぷいルーキーズ2/皆さん本当にありがとう!』 https://www.chichi-pui.com/posts/e397310c-7e24-4c77-a696-b4b5bc7a7c7e/
こちらの作品のコメント欄で次回の企画予想で「R-18ルーキーズ」「ツインテルーキーズ」「ケモミミルーキーズ」などが上がっていました。そこで最後、オレたちのArmaさんが「うちの子ルーキーズ」を言い当ててるんですよね...aquariumさんのリアクションがここだけ激しいのは伏線だったのか...Σ(´Д`;)ナン...ダト...
ちちぷい歴2年の古株勢を自認するワイ氏、今回も「うちの子ルーキーズ応援」タグを創るなどと見せかけて...今回は「うちの子ルーキーズ」にちゃんと参加できますぞ(^ω^)
レアキャラのナナシーちゃんがケーキを持ったお祝いイラストを創りました。
ナナシーの設定のおしくらカード→ https://www.chichi-pui.com/posts/8f2cee22-deab-48c9-b23f-0c7a05f2be58/
●参加資格の確証(笑)
『金髪ドリル吸血鬼ちゃんと物思いの夜』 https://www.chichi-pui.com/posts/c09a8284-e31a-4de3-9bb8-d4c987901dea/
こちらの作品に一式纏めてあります。
遡ること2024年/6月、うちのキャラの不死の魔女リーゼロッテに月下に戦いを挑んだランダムキャラとして登場→2024年秋に「#引用生成してね」企画で再登場して何人か分身を皆さんが創ってくれた😋
→ここまではタグ「#金髪ドリル吸血鬼ちゃん」を使用
→2025年2月22日投稿の上の作品にてSDXLで復活。
AIR-Dさんが考えてくれた、真の名を奪われたので名無し→「ナナシー」の設定を取り入れてフルネームは「ナナシー・プリムローズ」、愉快な使い魔くんの名前は「白の魔獣ミルヒヴァイス」と確定。
青白き月と夜の霊気の導きにより、アイデンティティを持つキャラクターとして固有タグ「#金髪ドリル吸血鬼ナナシー」と「#白の魔獣ミルヒヴァイス」を、この日この夜より使うようになりましてございまする。運命の夜は2025年2月22日、ゆえに「今年うちの子として認定」の条件を満たします!🌟
その後、おしくらカードで設定の整合性を取り、なぜ一番最初の登場シーンでうちの強キャラ代表のリーゼロッテにいきなりバトルを仕掛けてきたのか、後付けでいちおう説明がつくようになっております。
●企画開催記念に「#うちの子貸します」タグを付けました
https://www.chichi-pui.com/posts/9859f142-2918-4544-9bc2-cc723038abef/
「おしながき」に書いていますが、当方の作品群では「事前に連絡いただく」「ある程度親交のある方に限る」「全年齢作品のみ」という大まかなルールで、トラブル防止のために予防線を張っています。
せっかくなのでこの企画中はこれをゆるくしまして変更します。
・「事前に連絡いただく」→この作品にコメントで事前か創った後にご連絡ください。もれなく突撃していきます ε=ε=٩(๑・∀・)۶
・「ある程度親交のある方に限る」→これは実際には予防線でほとんどの方は大丈夫なのですが、このユーザー企画参加の方は皆さんオッケイですと改めてお伝えします。
・「全年齢作品のみ」→これは遵守してください。
せっかくなので
・この企画を機にコラボしたいというありがたいお方
・ベテラン勢向けとしては、いつものうちの子+今年生まれたよその子コラボの相手にこのナナシーを選んで、本企画の参加条件を突破する
などにご検討ください。
なお厳密には、当方の作品群はいつでもコラボ募集中なので、2025年より前に認定されている他のうちの子キャラクター達も、この企画外ならみんなコラボ可能ですぞ(^ω^)
●おまけ:ナナシーを召喚してみたいという方向けのヘルプ情報
・呪文は全作品で公開している通り、詳細設定はおしくらカードに書いてある通りです。夜をバックに対比が付けやすい金髪ドリルヘアーに赤い瞳、いかにもなテンプレ寄りのヴァンパイア美少女なので分かりやすいと思います。AIイラストでもっとも召喚しやすい10代の少女なので割と初心者向け...のような気がします!
・日光という重大な弱点を持っているので、絵の背景は太陽光っぽい光が当たらない状態でお願いします。(夜か室内、抽象的でよく分からない背景など。人工の光はOKです)
・変身能力を持っており背丈や見た目が少し変化することがあるが常に金髪ドリル、という設定で回避していますので、外見が少女であれば多少似てなくても大丈夫です。困ったら吸血鬼の魔力!魔力は全てを解決(ry
・外見年齢はいちおう10代半ばぐらいをイメージしています。(実年齢はもうちょい上だがあまり進歩していない)
・髪形もツインドリルになるときもあれば、毛先でふわっとドリルしている時も両方あって、両方OKにしているのでブレても大丈夫です。
・ヴァンパイアの魔力を使って自分の意志で翼を出し入れできて飛行能力がある設定なので、翼は出ても出なくても大丈夫です。困ったら吸血鬼の魔力!魔力は全てを解決(ry
・服装は vampire dress の効きが強いので、これだけでもそれっぽくなります。お約束としてゴシック風やゴスロリ風が彼女の好みです。
・吸血鬼は関連モチーフが多いので、困ったら青白い月や赤い月を出す、コウモリやお化けを飛ばす、ゴシックな建物、薔薇、赤い飲み物...などやっていけばそれっぽくなります。呪文のどこかに vampire があるだけで効いてくれることも多いです。
・使い魔のミルヒヴァイスくんは cute white beast という雑な呪文で召喚しています。召喚できなかったら省略すれば大丈夫です。主の魔力共有を受けて実体化しているので姿や大きさは時々変わり、犬や猫のように見えるがよくわからない、とりあえず白い獣である、と設定で回避しているのでブレても大丈夫です。この作品でも2体に分裂しています。困ったら吸血鬼の魔力!魔力は全てを解決(ry
モデル:Shiitake-Mix v2.0 t2iでアプスケ1.2倍+加工
フォント:Courgette
【追記】レアキャラだけどテンプレ美少女吸血鬼パワーで2025年5月16日のデイリー5位、SDXLで2位という高順位いただきました🌟 盛り上がれ!『うちの子ルーキーズ』!😺
呪文
呪文を見るにはログイン・会員登録が必須です。
イラストの呪文(プロンプト)
イラストの呪文(ネガティブプロンプト)
- Steps 20
- Scale 7.5
- Seed 380288373
- Sampler DPM++ 2M Karras
- Strength 0.65
- Noise
- Steps 20
- Scale 7.5
- Seed 380288373
- Sampler DPM++ 2M Karras
- Strength 0.65