おしくらカード/闇:旅する黒猫カペラ
カエデ🦊「そうだよ! 闇の中の光、冬空の星の名を持つカペラちゃんこそ、おしくらカード最後の"闇"を飾るのにふさわしいのだ~」
カペラ🐈⬛「あれ?でもあたし、なんかまた武器みたいの持ってるし、後ろに光の輪が出てるし、制服も違うし、この絆創膏みたいな髪飾りはなんなのかな。なんか、この前もこんな格好をさせられたような記憶が...🙄」
カエデ🦊「今回は趣向を変えて"闇"カペラちゃんだよ!✨ 前の病み猫の時の"病み"カペラちゃんとはまた一味違うんだYO!(∩^o^)⊃」
---
という一幕ということで...
いくすん神の、応援と繋がりの力でみんなをアゲていく企画「#心のおしくらまんじゅ」の最後の8作目。4日目のテーマもうひとつは...「闇」であります。
当方の作品世界で夜や闇を象徴するキャラというと...永遠の夜を旅している吸血鬼の淑女にして不死の魔女リーゼロッテさんがででーんとラスボスっぽく最後のカードに登場するのもアリなのですが...いやだがしかし。
今回の企画主は幾多のAI術師を互いに結び付けてきた、あのご利益の多い、いくすん様であります。
やはりここは昨年夏の「晴天アポカリプス」での誕生を機に、いくすん神にプッシュして頂いている旅する黒猫...闇の中で旅人を導く光、冬空に輝く一等星の名を宿した、カペラのカードを献上して最後を飾るしかありませんニャ!(/≧▽≦)/
今回はサンプル通りの呪文を背景に当てはめたところ、ダークな闇の病みカペラさんが量産されてしまった...😂ので、呪文に星空と光の指定を加えて調整しています。
ユーザー企画『心のおしくらまんじゅ』 https://www.chichi-pui.com/events/user-events/ec229fa6-6e6a-85e8-a67c-594d6821e29d/
『企画・お知らせ用』 https://www.chichi-pui.com/posts/b7e0a8cd-b4cf-40eb-a58f-f480f2f6c079/
ぷいスク2で創ったカペラのキャラメイク裏話など→ https://www.chichi-pui.com/posts/08d0be14-db1c-4eb7-a8a4-a56663c827b6/
今回が最後の8回目だけど、キャラ設定をまとめるよ。ニャアとかは言わないからね...
●名前:“旅する黒猫”こと 黒羽カペラ(くろはね・かぺら) Capella Kurohane, The Traveling Black Cat
上述の裏話作品にある通り、某ソシャゲの某キャラをイメージソースに設定を作り込んで構築。和風感を減らすために漢字+カタカナの名前に。カペラは現実の夜空の冬のダイヤモンドを構成するぎょしゃ座の冬の一等星の名。
“旅する黒猫”は冒険者の称号のようなものではないが、彼女のイメージとして途中から作品に添えている。
●キャラクター固有タグ:"カペラ"でもアイデンティティのあるキャラはちちぷい内にいないのを確認済みだが、念のためフルネームで。
https://www.chichi-pui.com/illustration/posts/tags/黒羽カペラ
タグ「#猫耳」「#獣耳」はほぼ付けていますが「#猫娘」は付けていません。
●外見:猫耳、黒髪のツインテ―ル、縛っているリボンは白。珍しい品種の黒猫のような、神秘的な紫色の目をした猫の獣人族の少女。尻尾はなく動物の姿に変身はできない設定。やや細身ですらりとしているイメージ。
●格好:「晴天アポカリプス」の物語では黒系のジャケットにプリーツスカート、すらりとした脚にストッキング、旅人の足を護る頑丈なブーツが基本服装。黒系の服が多い。大きなバックパックに荷物、作品には登場させていないが"奇跡の残響"に入る発掘品のアサルトライフルを大事に所持している。
ワープゲートを通り別世界に来た後は衣装バリエーションが増加。晴れて学校の制服を着たり、様々な服を着たり、狐娘カエデの陰謀により騎士やゲームキャラや病み系やロリータファッションのコスプレをさせられり、新年のアルバイトに挑戦して巫女衣装を着たりしている。
●イメージカラー:黒、白、紫
●口調:一人称「あたし」 二人称「キミ」「あなた」、 「~だね」「~だよ」とあまり感情的にならない、比較的ぶっきらぼうでクールめな口調。
表面上は平静でいるが内面の好奇心を抑えきれない時に「ちょっと...XXかも...」と言ったりする。
猫キャラだが語尾に「~ニャア」とかはつけない。頼まれるとすごく抵抗した上で仕方なく言ってくれたりする。
狐娘カエデからは「ボクたちもう友達なんだから、呼び捨てでいいよ~( •◡-)♡パチッ」と何度も言われているが、まだ抵抗があり「カエデ"さん"」を抜けずにいる。
兎娘エリアーヌのことを「エリちゃん」と呼ぶのはカエデだけで、自分は呼ぶべきではないと何となく思っていて、こちらも「エリアーヌ"さん"」付けである。
●内面および設定:
「晴天アポカリプス」世界で西暦2084年の終末事変の前、ニューナゴヤ近辺で人間族と一緒に暮らしていた猫の獣人族の子孫。「ルースト00」シリーズの小さめのシェルター近くのコロニー生まれ。
シェルターで生き延び、夏底の世界にもう一度踏み出した人々から生まれた、その子供の世代に当たる。現在16歳。
様々な種族の人々が寄り集まったコミュニティのコロニーで基礎的な教育を受けたあとに外の世界に憧れ、親と離れて独り立ちする。その後は「旅人」勢力の一員として、静かな夏底の世界を旅することを選んだ。
発掘品や宝探しの中でよく見つかる、終末事変前の様々な情報に残っている本物の「学校」というものに強く憧れており、いつか自分も通ってみたいと願っていた。年若い自分の実力でも大丈夫な領域を選んで、遺産探しなどで生計を立てていた。
「カペラの小さな旅の物語」にてフラットランドからスカイスクレーパー、大規模シェルターのルースト005、ノーマンズランド、カペラたちの種族では“星の船”と伝えられていた“神の繭”を巡る大きな探索行に参加。その中で「如月ちゃん」「睦月ちゃん」と名乗る異世界人と遭遇してしばらく同行。
冒険の旅の果てに、どうやら他にも多数存在が確認された異世界人たちは、ワープゲートや魔法や超技術のような世界移動手段を用いてやってきたことを知る。
探索行に決着がついた後、のちに十分な準備の後にゲートをくぐり、現代準拠の世界に転移。持ってきたとっておきの発掘品の数々で学費を賄うことができ、身元にワケありの人物に対しても寛大な学校「ちちぷいフレンズ学園」に謎の転校生として転入。
ずっと願っていた、いつか本物の学校に通ってみたいという夢を遂に叶えることができた。
(ここまで、公式大型イベント「晴天アポカリプス」の「カペラの小さな旅の物語」での顛末。)
https://www.chichi-pui.com/illustration/posts/tags/カペラの小さな旅の物語
荒廃した危険な世界を独りで旅してきたので比較的クールに振舞っているが、本当は寂しがり屋な所もある。
元が猫なので警戒心が強いが、一旦心を開いた相手には豊かな表情を見せるようになる。実は悪戯好きな一面もある。
元は群れずに一人でいることを好むタイプだったため、友達にグイグイ距離を詰めてこられるとやや躊躇してしまう。元の世界ではあまり写真を撮ったり撮られたりする機会がなく、レンズを向けられると照れてしまうことが多い。
晴アポの世界でもこちらの世界でも、ラーメンが好き。ちちぷいシティには美味しいラーメン屋がたくさんあるので時々探検している。
旅人勢力のトレジャーハンターだったこともあり、元から好奇心旺盛で遺跡や廃墟や新しい場所を巡るのが好き。自力で学校の情報を集めていたぐらいなので本や電子媒体から情報を集めるのも得意で、転校してきた後も新しい事柄の吸収が早く、学業は順調に進んで成績も良い方である。
いざという時に備えて練習しておりライフルが扱えるが、その前に危険を察知するので旅の途中はそれほど使う機会はなかった。こちらの世界に転移する際も大事に包んで持ってきている。
旅人としてサバイバル技術全般に通じており、地理の認識、天候や方角の把握、危険の察知、水場の確保などなどアウトドア系に強い。馬にも少し乗ることができ、弓矢も扱える。
世界転移後もこれらのスキルは役に立っており、スマホの地図アプリがなくても目的地に迷わず到着できるタイプ。兎娘エリアーヌ達が時々道に迷うのを不思議がっている。
ファンタジーRPGに喩えると、クラスは遠距離攻撃が可能で機動力もあり、様々なスキルを持つレンジャーのイメージ。
●四方山話:
「晴天アポカリプス」作品では全体的に黒っぽい格好をしていますが、これは黒猫のイメージの他にも、危険な世界では派手な色のジャケットは敵対勢力に遠くから発見されやすいのではないかと考えたというのもあります。世界を転移した後はいろんな服を着てもらっています。
カペラを推して頂いているいくすん神の考察の通り...晴アポ作品ではどれも口を閉じて笑顔を控えめにして、表情を抑えています。世界を転移した後は驚いたり笑ったり照れたり、徐々に表情を豊かにしています。
彼女なりに新しい世界の冒険を楽しんでいるのが表現できれば...と思っています😊
モデル:Shiitake-Mix v1 XL t2iでアプスケ1.2倍+Lama Cleaner+加工
フォント:日本語はひな明朝などなど
おまけ:
採用に至るまでの没コレクションです。カードバトルを始めそうな闇カペラさんや何かの中二的な力を解放しそうな病みカペラさんです。『ヴァ◎スシュヴァルツ』とかの新作カードCMに出てきそう😸
手に光る何かを持っていると顔に光が当たって、目も座っているのでさらに怖い人になる挙動が多かったです🤣
おしくらカードネタで献上する「#心のおしくらまんじゅ」以上8作品でした😆お立ち寄りありがとうございました~。
【追記】心のおしくらまんじゅの最後を闇で飾るカード、2025年2月10日のデイリー8位、SDXLで4位を頂きました。米と米が循環🍙を繰り返す大盛況のこの企画、参加の皆さんお疲れ様でした!
呪文
呪文を見るにはログイン・会員登録が必須です。
イラストの呪文(プロンプト)
イラストの呪文(ネガティブプロンプト)
- Steps 30
- Scale 7.5
- Seed 1275182649
- Sampler
- Strength 0.65
- Noise
- Steps 30
- Scale 7.5
- Seed 1275182649
- Strength 0.65