ログインする ユーザー登録する
投稿企画「#理想の部屋」開催中!特設ページへ ▶

世界はアイドルに託された!

使用したAI niji・journey
「世界を救うことに興味はありますか?」


現在、考え中の企画の内容をシェアします。

企画中に取り組んでいただく
ストーリー設定を準備させていただきました!

「よーし、これなら物語書けそう!」
「なんか楽しそう!」
と思っていただけるか反応いただければ嬉しいです^^
⇒ありがたくもコメントいただいたので、大丈夫そうです!
 追加でもご意見いただけると嬉しいです♪

投稿イラスト付きでわかりやすくしました。
先に2枚目以降を見ていただけるとわかりやすいかもです!

=================

――「世界は滅亡しました」

地球は、何らかの強大な力に耐えきれず、爆発し、崩壊しました。


時はさかのぼり――

この物語には、主要な登場人物たちがいます。

・魔王
・その妻
・その娘
・宰相(さいしょう:国政を担う、魔王の側近)

世界が滅んだ理由は、「魔王の力の暴走」によるものでした。


きっかけは、戦争中の出来事。

魔王にとって何よりも大切な娘が、敵である勇者の手により殺されてしまったのです。

深い悲しみに沈んだ魔王は、怒りに我を忘れ、ついには、すべてを破壊しました。



しかし――この結末は、ある者によって仕組まれていたものでした。

世界に絶望していた宰相は、自らの手で世界を終わらせるために動いていたのです。

彼は異世界から残酷な性格を持つ勇者を召喚されたことを知り、
魔王の娘を殺させるよう仕向けていたのです。


戦争によって、多くの命が失われました。
残された家族たちは、皆、ただ平和を願っていました。

そして――

娘を失い、怒りに震える魔王の前で、
魔王の妻も世界が終わる寸前に、心の底から「救い」を望んでいたのです。


けれど願いは届かず――世界は、滅亡しました。



しかし、これは終わりではありませんでした。

神のいたずらか、何者かの能力か――

一度滅んだ世界は“修復”され、
運命の転機となった「異世界からの召喚」へと、時間は巻き戻ります。


召喚の場面。
儀式を執り行う者は、何かに気づきます。

「魔王を倒す者を呼ぶ……
 でも、これでいいのだろうか?
 争いがしたいわけじゃない。私は……」

そうして、召喚者は強く祈ります。

「私は願う。
 世界を平和に導く者を、呼び寄せよ――!!」

儀式は成功しました。


そして、召喚された者は――

口元に不敵な笑みを浮かべ、こう言ったのです。

「ふふっ……私のステージね!!」

なんと召喚されたのは、
平和な世界で生まれた「アイドル」だったのです――!


===================

さて、アイドルとして異世界に紹介された
「あなた」の物語をスタートさせてください♪

物語をさらに要約しますと
一度惑星ごと全生物が滅亡した世界が奇跡的にタイムリープで戻り、
再召喚されたのは、「アイドル」であるあなた。

そこから世界を救っていこう!という流れです。


今回の企画はキャプションも活用して
ストーリーという流れのあるシーン切り取りを
考えて、投稿していただきたいと考えています。

投稿案
・イラスト1枚の1コマ漫画
・イラスト1枚を小説の挿絵のように使って、キャプションで書く
・複数のイラストでコマ送りさせながら、補助的にキャプションを添える
その他・・・

ストーリーはハッピーエンドのように大きく描かれても、
こういうワンシーンもありそうだな!という小さく切り取りでも、
主人公を別に設定して何か描いてみる!などでも
想像力が働く限り自由に参加いただければと思います。



◆表現力をUpする時間にするために

今回は、イラスト1枚の破壊力というよりも
脳内で描かれた流れを伝える言語化や表現が
重要になると思いますので、その補助となるものを以下に添えます。

==目次==

・設定
・主人公設定
・ハッピーエンドに向けるなら踏まえる攻略ポイント
・細かくシーンを描くなら?切り取り具体例

・ストーリー技術支援
 ⇒要点
(ストーリーは読む人の心に感情の上下を与える。基本は下がって、上がるが1回の流れ)
(トラブルを解決する伏線は事前に提示しておかないと読者が冷めちゃう)

======


◆設定
設定に関してですが、
バトル系は見ていて爽快ですが、そのぶん生成の難易度も高いです。

また流血表現などは苦手な方もいるため、
かつ、うちの子を登場させやすいような
取り組みやすさも考えて「アイドル」を題材にしています。

さらにストーリーでは、
**“読む人の感情を動かす”**という面を重視しており、
人間ドラマ的な展開を中心に据える方が相性が良いと感じました。


※バトルものじゃない背景
力で勝つのは爽快ではありますが、
解決法的にはもう現実的ではない時代になってきました。

広い意味では法律自体も権力、力の強さで解決する世界観ではあるのですが、
国から出た人は別のゆるい法律のもとで生きていくことができるなら、
それはもう力が及ばない自由さがある時代になってきているとも
言えなくもないのかなと思います。

ハラスメント会社も転職すれば
その上司のハラスメントはもう及ばない・・・ですよね。

ゆえに私は”協力”をテーマに選んでいます。
(漢字的にはこれも力になってますね。笑
 有無を言わせず屈服させる暴力との対比、ですね)


◆主人公設定

ちなみにアイドルは興味を引き付けるイラストのために1人にしてますが、
たとえば5人グループで召喚とか、
現地で魔王討伐隊として他4人はすでにいた(のをアイドルに誘う!)、
などの設定でもいいかと思います。

平和な世界から来たアイドル(またはグループ、もしくは素人・・・!?)が、
人と魔物の争い、そして宰相の陰謀によって崩壊してしまう未来を回避するために召喚された。



◆ハッピーエンドに向けるなら踏まえる攻略ポイント(★高難易度)
一応、メインストーリー、ミッション的な設定は
・宰相の破滅意識を改善させること
 ⇒宰相は魔王に力の使い方を提案することで共に王と補佐としてのし上がってきた、でもその心の闇は過去に何かあり。
・魔王や自分の国の王を説得して和解や共存すること

この2点が真のハッピーエンドを迎えるには必要にはなりそうですが、
描きやすいかというと結構設定や考えたりで長めの文章がいるかも・・・!


◆細かくシーンを描くなら?切り取り具体例

・アイドルって何!?
・アイドルユニット作ろう!
・自国の王様を説得しよう!

もっと小さくすれば

・復興町おこしライブ!
・異世界探検♪
・えっ、マイクや音響設備ないの・・・!?

みたいな発想もしていただけるかなと!

人VS魔物とはしてますが見た目にはモザイクかけてますので、
設定は自由になっています。


◆ストーリー技術支援
ちょっとした技術を取り入れることで
描いた物語が読み手を夢中にできる可能性があります。
良かったら参考にしていただければ幸いです。

★感情曲線
基本的には”感情”を共有することで舞台も設定も違う主人公でも
読者も持っている感情を追体感する中で夢中になってもらう。

・不幸(トラブル)からスタートして解決する流れを描く
主人公にトラブルが起きて、その不幸な状態を解決するまでの
一連の流れを提供することで読者は夢中・没頭します。
(後味よくするため、ハッピーエンドが嬉しい。鬱エンドでトラウマになったとか見かけますよね。)

あんまり想像力を邪魔したくないので、今回の話とは別に書きますね。

・鬼滅の刃(以下、原作第一話)
https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480029012543/embed

炭次郎の家族全員が鬼に殺されてしまった(トラブル)
⇒禰󠄀豆子だけは生きていた!
禰󠄀豆子が意識を取り戻すと鬼化しており、炭次郎に襲い掛かる(トラブル)
禰󠄀豆子が鬼狩りである富岡に見つかり殺されそうになる(トラブル)
⇒禰󠄀豆子を守るため、富岡を説得したり、倒そうとしたりする中でその熱意と鬼なのに炭次郎を襲わない姿に冨岡からの殺しを免れる


・ワンピース(以下、原作第一話)
https://shonenjumpplus.com/episode/10833519556325021794

ルフィがお気に入りのシャンクス海賊団と酒場で会話している時、乱暴な山賊たちが海賊をバカにする(トラブル)
⇒シャンクス達は対応しなかったので、ルフィだけは山賊に腹を立てて一人で立ち向かう!
山賊がルフィに手を出した為、シャンクス達がやっつける・・・山賊の親玉がルフィだけを捕まえて逃げる(トラブル)
⇒山賊から海に放り出されたルフィはカナヅチである上、肉食な海王類が目前に迫る中、シャンクスが助けに来てくれた
助けてくれたシャンクスは片腕を失っていた借り+海賊になるなら麦わら帽子を返しに来いと託される(トラブル)


・2.5次元の誘惑(以下、原作第一話)
https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331679642476

漫画研究部に部員1人(=部長)の元に入部希望者の女子が現れる(トラブル)
⇒自分がもっとも好きな2次元キャラ「リリエル」推しであることで意気投合する
入部希望した女子はそのリリエルにコスプレすることでROM(データ型写真集)を作りたくてカメラマンしてほしいという(トラブル)
3次元女子には恋をしないと誓った奥村だが、自分の2次元推しキャラのリリエルがコスプレの激似で現れてドキドキする(トラブル)



★解決のきっかけになるものは事前に描く(伏線)

伏線は事前にトラブルを解決にする重要ポイントを
読者に匂わせておく技術です。

これをやっておかないと、
例えば名探偵コナンで急なひらめきだけで事件が解決しては読者は付いてこれません。
捜査を進める中でヒントを積み重ねながら最終的に犯人を特定&追い込みます。


先ほどの感情曲線で紹介した具体例に追加すると

・鬼滅の刃
 ⇒里を下った帰りに出会った人に「鬼が出る」「鬼は鬼狩りが狩る」という話があった

・ワンピース
 ⇒大海賊が秘宝を探したやつにやると全世界に知らせたことで「大海賊時代」=色んな島に海賊がいる
 ⇒海賊は海に出るから泳げないこと(カナヅチ)は致命的⇒悪魔の実は強大な能力と共にカナヅチ確定となり、ルフィがそれを食べた
 ⇒この村には山賊もうろついているという描写

・2.5次元の誘惑
 奥村は3次元(リアル)女子との間にトラブルがある(トラブル)
 ⇒傷んだ奥村の心を救ったのは理想の女性像だった2次元のリリエルという存在が表れたことで、2次元女子だけ愛するオタクになる

探してみれば色んな伏線として事前に語られています。


また、今回描いたストーリーでは
アイドルが呼ばれた世界はもう崩壊が決定しているし、召喚されたから帰れない!(不幸)
世界が崩壊する条件は宰相のたくらみ(伏線)

という点で入れさせていただいています。
いい具合に使ってもらったり、新しく伏せてもらったりしていただければと思います。



分析するだけでも面白いです^^

ぜひ、上記のテクニックを入れる余地があれば、
試していただければと思います!



★追加予定(今回は既に織り込み済。情報として程度)
主人公らしい理由が必要(なぜ、主人公としてそのストーリーを歩むか、逃れられない理由)
⇒実の妹である禰󠄀豆子を鬼から人間にもどすため
⇒海賊の残した大きな財宝を探す一人として海賊になった+もう村には来ないと言ったシャンクスと麦わら帽子に誓った
⇒オタクはオタクの話をバカにしない!

⇒今回のストーリーでは異世界にアイドルとして召喚されて、かつ世界は滅ぶ為。=救うしか無い流れ!

呪文

入力なし

いくすんさんの他の作品

いくすんさんの他の作品

すべてを見る

おすすめ

メンバーシップ

鍛冶手伝い
4

鍛冶手伝い

600コイン/月以上支援すると見ることができます

煌めく羽を背に
12

煌めく羽を背に

580コイン/月以上支援すると見ることができます

綾波レイ
7

綾波レイ

100コイン/月以上支援すると見ることができます

メイドコスでお料理~義兄ちゃん美味しい料理作るよ♡~ 別イラスト
14

メイドコスでお料理~義兄ちゃん美味しい料理作るよ♡~ 別イラスト

全体公開

元々は制服でしたが、エプロンが思った通りに成らなかったので諦めましたorz ※胸元のネッカチーフがエプロンの上に出て来る。

クレジット消化生成32
4

クレジット消化生成32

全体公開

『クレジット消化生成32』with suno https://suno.com/s/bHDqcQqJ4riUZydl

挙動不審な女
17

挙動不審な女

100コイン/月以上支援すると見ることができます

キャラ変
5

キャラ変

600コイン/月以上支援すると見ることができます

錬金術師。
4

錬金術師。

100コイン/月以上支援すると見ることができます

niji・journeyのイラスト

すべてを見る

Amazon

トレンド

すべてを見る

ユーザー主催投稿企画

すべてを見る

新着イラスト

すべてを見る

ちちぷいグッズ

ショップを見る