廃工業地帯(画像加工修正の試作)
----------------------------
突然ですが、皆さんは生成出力された画像はどの程度編集や調整されてるんでしょうか。
私はめんどくさがりで、そしてキャラクターメインでやっていたのでほぼ何もしてませんでした。なんか変だったら次!みたいな。
なんですが、最近背景にこだわったのを作りたくなったことで、SDXLそのままの解像度では足りず、更にアップスケールをかけるようになりまして。
で、、アップスケールの知識がちゃんとあればいいんですがよくわかってないので適当にデフォルト設定でアップスケールするとなーんか若干白みがかるというかボケた感じになってしまうのです。。(コントラスト?彩度?なんていうかわかんないけどそういうやつ)
出来上がりの構図や細部は良いのに色味だけが問題となると、勿体ないんですよね。
なのでGIMPで手動調整するというのに手を出してみました。
1枚目が修正後、2枚目が修正前です。
画像全体に対して彩度、コントラストをアレして、アンシャープネスというのをかけたらくっきりした気がします。
まあ、2枚目も若干空気が汚れて霞んでいる状態に見えて画像として悪くはないのですが。
意外に皆さんこういう微調整とかやってるものなのか…どうなんでしょ。
呪文
入力なし